これで Todo のリストが完成しましたが、これだけでは面白くありません。Todo にもっと機能を追加しましょう。
次に、app/main/views/main/todos.html
を編集し、Todo テーブルにボタンを追加しましょう:
...
<tr>
<td>{{ todo._name }}</td>
<td><button e-click="todo.destroy">X</button></td>
</tr>
...
まだ足りない機能がありますね。Todo リスト上で、完了している項目を確認できるようにする必要があります。しかし、単純にチェックボックスを追加するだけでは面白くありません。データはすべての場所で同期されているので、値を様々な方法で利用することができます。ここでは、リスト上で完了している項目に対して CSS を適用してみましょう。
...
<tr>
<td><input type="checkbox" checked="{{ todo._completed }}" /></td>
<td class="{{ if todo._completed }}complete{{ end }}">{{ todo._name }}</td>
<td><button e-click="todo.destroy">X</button></td>
</tr>
...
適用する CSS はこちらです。これで Todo をよりいい感じに表示することができるでしょう。Volt は、デフォルトですべての CSS と JavaScript をインクルードするようになっていますので、たくさんの require タグや script タグに悩まされることはほとんどありません。以下を app/main/assets/css/app.scss
に記載してください:
textarea {
height: 140px;
width: 100%;
}
.todo-table {
width: auto;
tr {
&.selected td {
background-color: #428bca;
color: #FFFFFF;
button {
color: #000000;
}
}
td {
padding: 5px;
border-top: 1px solid #EEEEEE;
&.complete {
text-decoration: line-through;
color: #CCCCCC;
}
}
}
}
これにより、チェックボックスの状態で表示が切り替わります。
もうひとつ機能を追加しましょう。ある todo を選択し、その項目に対して詳細情報を追加できるようにします。そして、レイアウトを少しキレイに見せるために、いくつかグリッドフレームワーク (Bootstrap) のためのクラスをここで追加します。ビューを以下のように編集してください:
...
<:Body>
<div class="row">
<div class="col-md-4">
<h1>Todo List</h1>
<table class="todo-table">
{{page._todos.each_with_index do |todo, index| }}
<!-- Use params to store the current index -->
<tr
e-click="params._index = index"
class="{{ if (params._index || 0).to_i == index }}selected{{ end }}"
>
<td><input type="checkbox" checked="{{ todo._completed }}" /></td>
<td class="{{ if todo._completed }}complete{{ end }}">{{ todo._name }}</td>
<td><button e-click="todo.destroy">X</button></td>
</tr>
{{ end }}
</table>
<form e-submit="add_todo" role="form">
<div class="form-group">
<label>Todo</label>
<input class="form-control" type="text" value="{{ page._new_todo }}" />
</div>
</form>
</div>
<!-- Display extra info -->
<div class="col-md-8">
{{ if current_todo }}
<h2>{{ current_todo._name }}</h2>
<textarea>{{ current_todo._description }}</textarea>
{{ end }}
</div>
</div>
...
テーブルに追加したのは、Todo 項目をクリックしたときに Volt の params コレクションにインデックスを設定するためのものです。そして、それは自動的に更新される URL パラメータと等しくなります。params コレクションに格納される値は割り当てられていない可能性もあるので、||
メソッドを使ってデフォルト値を設定した上で、選択された Todo 項目に対して追加の CSS を適用しています。
また、一番最後の部分に新しいセクションを追加していますが、これは詳細情報を表示させたい現在の Todo (current_todo
) があるかどうかを判定するためのものです。ただし、これだけではまだこの機能は動作しません。合わせて、コントローラーに以下のメソッドを追加してください:
...
def current_todo
page._todos[(params._index || 0).to_i]
end
...
これで、Todo 項目をクリックすると、それに応じた詳細情報が表示され、編集することが可能になります。
コントローラーは、コンポーネントに対応する名前空間に属しています (コンポーネントについては改めて記載します)。Volt では、コントローラーは ModelController
を継承しています。これは、コントローラーにモデルを割り当てることが可能で、そして、コントローラーに存在しないメソッドの呼び出しはモデルに受け渡されることを意味しています。さぁ、model を割り当てて作成した Todo をデータベースに保存しましょう:
module Main
class MainController < Volt::ModelController
model :store
...
ここまで書いてきた page._todos
は、ここからは _todos
に置き換えることができます (コントローラーとビューのどちらも置き換えてください)。これで、Todo のデータはデータベースに永続化されます。ただし、そのためには Mongo が起動している必要があります。(※今後、利用できるデータベースの追加を予定しています!)
もし Mongo の利用が初めてであれば、使っている OS へのインストール手順が、ウェブサイトの Installation Guides に記載されています。手順の中にも記載されていますが、Mongo を起動しているユーザーが /data/db
ディレクトリに対して read/write 権限を持っていることを確認してください。もし、sudo
などを使うことなく、ログイン中のユーザーで Mongo を起動したいのであれば、ディレクトリを作成したあとで sudo chown $USER /data/db
を実行する必要があります。
Mongo のインストールが完了すれば、それをバックグラウンドのプロセスとして実行するか、単純に別のターミナルで mongod
を実行して起動することができます。Mongo が起動していれば、ビューとコントローラーで _todos
を利用することで、Volt は自動的にすべての接続中のクライアント間で同期を行います。
別のウィンドウで Todos のページを開いて、その1つの Todo 項目を変更してみてください。Mongo がちゃんと設定されていれば、変更がサーバーからプッシュされるのを確認することができます。
これから、Todo リストにあといくつかの機能を追加していきます。
...
<:Body>
<div class = "row">
<div class = "col-md-4">
<h1>{{ _todos.size }} Todo List</h1>
...
これは現在の Todo 項目の数を表示する機能です。数は自動的に更新されます。
複数の Todo 項目を同時に扱いたい場合には、Volt コレクションが、通常の Ruby のコレクションと同様のメソッドをサポートしていることを利用することができます。
...
def check_all
_todos.each { |todo| todo._completed = true }
end
def completed
_todos.count { |t| t._completed }
end
def incomplete
# .size と completed はどちらも promise を返すため、
# その値の取得には .then を実行する必要がありまうs。
_todos.size.then do |size|
completed.then do |completed|
size - completed
end
end
end
def percent_complete
_todos.size.then do |size|
completed.then do |completed|
(completed / size.to_f * 100).round
end
end
end
...
ここまでできれば、あとは、すべての項目を一度にチェックするボタンと、完了している Todo 項目の数を表示するプログレスバーを追加するだけです。
...
<h1>{{ _todos.size }} Todo List</h1>
<button e-click="check_all">Check All ({{ incomplete }})</button>
<div class="progress">
<div class="progress-bar" role="progressbar" style="width: {{ percent_complete }}%;" >
{{ percent_complete }}%
</div>
</div>
...
これまで見てきたように、Volt を使うと、大量のコードを書かなくても、こうしたインタラクティブな機能を実現することができます。そして、同期の仕組みによって、リアルタイム性を持った Web アプリケーションの開発を自然に行うことが可能になります。